日本刀・武具の買取実績
価格
210,000円
品名
脇指
銘文
宇多重国
認定書
貴重刀剣
価格
320,000円
品名
脇指
銘文
無銘(藤原高田)
認定書
特別貴重刀剣
価格
180,000円
品名
短刀
銘文
播州姫路臣義守
認定書
貴重刀剣
価格
630,000円
品名
刀
銘文
豊後守源正全
認定書
特別貴重刀剣
価格
350,000円
品名
甲冑
銘文
ー
認定書
ー
価格
60,000円
品名
鎖鎌
銘文
ー
認定書
ー
価格
750,000円
品名
刀
銘文
備前長船則光
認定書
なし
価格
450,000円
品名
刀
銘文
磨上無銘
認定書
折紙あり
価格
370,000円
品名
脇指
銘文
正宗
認定書
折紙あり
価格
390,000円
品名
脇指
銘文
無銘(会津兼定)
認定書
貴重刀剣
価格
550,000円
品名
刀
銘文
肥後太郎忠安
認定書
なし
価格
200,000円
品名
刀
銘文
無銘
認定書
なし
価格
550,000円
品名
刀
銘文
濃州武藝八幡住人兼圀作之(無鑑査刀匠)
認定書
なし
価格
250,000円
品名
やり
銘文
無銘
認定書
なし
価格
450,000円
品名
十文字やり
銘文
河内守國助
認定書
なし
日本刀・武具の買取実績事例01
買取価格
210,000円
売却品
脇指
長さ
52.1㎝
反り
1.7㎝
銘文
(表)宇多平國
目釘穴
3個
認定書
貴重刀剣
買取査定のポイント
室町時代後期の越中国で作刀された宇多派の平國になるようです。刀身の造形は、やや細身で板目肌が肌立つが、先端から根本まで詰んだような柔らかな地鉄で、中切先の小沸出来の直刃になっています。ただ、物打ちのところに小さな黒錆があるため評価が多少下がってしまいます。