メニュー閉じる

お電話

桃園美術

お役立ちブログ

脇差しを高価買取! 脇差しの査定基準は!?

買取した商品のご紹介

今回、買取させて頂きましたお品物は「脇差し」になります。

 

お持込みされた「脇差し」は、元々お父様が購入されて大切にメンテナンスされていたそうですが、亡くなられて、お客様が引き継いでメンテナンスされていたようですが、大変で弊社が買取していることを知り、御売却を決意されたようです。

 

 

まず、簡単ではございますが「脇差し」についてご説明させていただきます。

 

現在、脇差しの長さとしまして30cm以上、60cm未満と規定が存在します。

 

上記記載の長さより長ければ「刀」となり、短くなるのであれば「短刀」と名称が変わります。

 

 

 

状態

状態は、下記の写真をご覧ください。

 

目釘を抜き、切羽や鍔を外した状態になります。

 

 

お父様が熱心にメンテナンスを行っていたとの事もあり全体的に美品の状態で査定させていただきました。

 

 

 

査定額

今回「脇差し」の査定額は、50,000円つけさせていただきました。

 

お父様から引き継いで、お客様ご自身で刃のメンテナンスをされていた事もあり、金額が大幅に下がることもなく、お客様のご納得いただける買取となりました。

 

 

 

 

 

査定ポイント紹介

刃物類の査定には、見落としてはならないポイントがおおまかに3つございます。

 

まず1つ目が、刃の状態です。

 

 

画像のように、先端から約鞘までの刃の状態を観て、刃こぼれや錆びつき、目視できるキズ等がありますと査定額は大きく減額いたします。

 

 

理由としまして、刃の治療には金額が大きく掛かります。

 

1寸が約3,03cmになりますが、刃全体が目立つ錆に覆われていた場合、その状態から元の状態に復元させるのに、1寸に対して約8,000円掛かります。

 

引き受けて頂ける所にもよりますが、平均して上記の金額が掛かります。

 

2つ目は、「日本美術刀剣保存協会」からの鑑定書が付属されているかどうかです。

 

こちらの画像は、文化財保護委員会からの登録証になりますが、こちらとは別に「日本美術刀剣保存協会」からの鑑定書があることにより、本物として扱われるのです。

 

 

最後に、査定ポイント3つ目、「銘」が査定金額に大きく関わっていきます。

 

 

 

 

まとめ

今回買取させていただきました「脇差し」は綺麗な状態で買取させていただきました。

 

サビがあったり、状態のよろしくないお品物に関しましても、なんでも幅広くお買取させていただきますので、蔵に眠っている刀や甲冑、槍、短刀、脇差しまで処分にお困りのお品物や、ご自宅に眠られていて整理を考えてらっしゃいましたら、是非弊社までご連絡ください。

 

従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

 

PAGETOP