メニュー閉じる

お電話

桃園美術

お役立ちブログ

日本刀特別貴重刀剣高価買取しました。群馬県のお客様

こんにちは。

 

桃園美術鑑定士の山本です。

 

皆さま年末などの大掃除などの際使わなくなった物はどうされてますか?

 

もし捨ててしまったりされている方は捨てる前に是非一度桃園美術の無料査定をご利用してみてください。もしかしたひょっとすると大切なお宝が眠っているかもしれません。

 

さて今回のお客様のお宝は日本刀になります。

 

男性なら刀と聞くと多少の興味がありますよね。

 

お客様も昔に買われたそうで、居間に大切に飾っていたそうです。

 

その刀がこちらになります。

 

 

 

もう雰囲気がすごいですね。

 

こちらは2振りあるの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、上のが「拵(こしらえ)」といい、下のが「白鞘(しろさや)」と呼ばれております。

 

「拵」はいわゆる刀の外出用です。

 

武士は外出する際、拵に刀身を納めて腰に帯びて出かけました。

 

反対に白鞘は刀の家での寝間着みたいなような物です。

 

家にいる際は白鞘に刀身を納めておきました。

 

お次の写真はこちら

 

 

 

日本美術刀剣保存協会が発行しているもので、特別貴重刀剣であるという認定書になります。

 

銘は豊後守源正全。

 

こちら尾張名古屋で活躍した刀工です。

 

刻銘は、豊後守源正全、豊後大掾源正全、石田善左衛門正全、尾州之住善左衛門尉正全、などと銘を切ります。

 

現存の作品の年紀は明暦から万治、寛文、延宝までとなっております。

 

坂倉関正利の子孫と言われて刃味に優れており、山田浅右衛門の業物一覧に追加されております。

 

 

 

 

 

登録票の必要性

刀を売買するにあたって重要なのがこちら

 

 

 

銃砲刀剣登録票です。

 

こちらがなくては始まりません。

 

もしない場合、まずは発見した場所を所轄の警察署に発見届を提出します。

 

その後各都道府県の教育委員会に銃砲刀剣類登録証の登録手続きを行ってくださいませ。

 

 

 

 

 

まとめ

さてこちらの特別貴重刀剣の業物、豊後守源正全。

 

桃園美術ではなんと¥275,000で高価買取させていただきました。

 

他店では良くても¥200,000いくかいかないかくらいだと思います。

 

ここまで桃園美術が出せるのはなぜか買取店がひしめき合う御徒町でやっているので、刀も独自のルートを多く持っているわけなんです。

 

刀以外にも甲冑、火縄銃、槍なども全部扱っておりますので、もしご処分を考えられましたら是非弊社の無料査定をご利用してみてくださいませ。

 

 

PAGETOP